沖縄の海が見える不動産をばんない集めました | オーシャンビューの一戸建て、ビーチフロントの土地などなど……

  • 不動産無料査定
  • 海が見える物件の売却
  • お気軽にお問い合わせください
    TEL: 0980-43-0590

  • HOME
  • 戸建て
  • マンション
  • 土地
  • 収益物件
  • 不動産売買のポイント
  • スタッフブログ
  • お問合せ
  • 2024年12月25日 kimura yukiko

    年末年始のお知らせ

    年末のご挨拶となりました。この一年もたくさんのお客様に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。 上記日程で、年末年始の休業期間を取らせていただきます。 新しい年も皆様に喜んでいただけるよう、一層の努力を重ねてまいります。ど

     続きを読む  »
  • 2024年11月25日 元山口

    民泊特化型の新築戸建てを販売します!

    新テーマパーク”ジャングリア”がいよいよ来年オープンということで、1,000名規模の雇用の話や、名護東道路延伸の話が話題に上がることが増えている昨今。 渋滞問題等、オーバーツーリズム的な要素も孕んではいますが、観光立県と

     続きを読む  »
  • 2023年12月15日 kimura yukiko

    年末年始休業期間のお知らせ

    年末年始休業期間2023/12/28(木)~2024/1/3(水) 早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。皆様にとってどんな一年でありましたでしょうか?日常生活も平常になり、ご親戚みなさまお集りのご計画など

     続きを読む  »

投稿者: Lina

2018年10月8日 不動産売買のポイント

平成30年地価調査分析「名護市」

全国全用途で基準地価が27年ぶりに上昇した、今年の地価調査。全国平均で地価が上昇するのはバブル期以来といわれています。その中でも沖縄県は、全国最高となる5%の上昇とされています。しかも沖縄県に限っては、5年連続の上昇でも

 続きを読む  »
2018年10月5日 不動産売買のポイント

平成30年地価調査分析「今帰仁村」

先月、平成30年地価調査が発表されました。沖縄県の土地は全国で最大となる5%の上昇。バブル再来ともいわれる状況ですが、そんな中で、地価が下落している市町村が8つあるとされました。 その中のひとつが今帰仁村。 ここでは今帰

 続きを読む  »
2018年9月26日 不動産売買のポイント

「仲介手数料無料」の不都合な真実

このところ「仲介手数料無料」をうたう業者がちらほら現れてきました。しかし、商売ですからウラがあります。まずは下の表を頭に入れてから、解説を読んでみてください。 売買の売主「手数料無料」 危険。やめたほうがよい 売買の買主

 続きを読む  »
2018年7月29日 不動産売買のポイント

自宅を売却するときに用意したい書類

自宅を売却すると決めた時点で、用意しておきたい書類がいくつかあります。不動産を売却するときは登記に関する書類や、税金に関する書類などなどが必要になりますので、以外と必要書類は多岐にわたります。あらかじめ整理しておきましょ

 続きを読む  »
2018年7月19日 スタッフブログ

『正直不動産 1』

『クロサギ』を手掛けた夏原武が原案を担当する不動産マンガ……と聞いて手に取ってみましたが、オススメです。不動産売却など、不動産取引が初めての人は読んでみて損のない一冊。 嘘をも辞さぬ猛烈な営業で、成績トップを誇る不動産営

 続きを読む  »
2018年7月16日 不動産売買のポイント

自宅の価格を知りたいだけの場合

「ちょっと自宅の現在の相場を知りたいなぁ」という時、一括査定サイトを利用することもあるかと思います。しかし、それには副作用もあります。 一括査定サイトに個人情報を含めた不動産情報を入力すると、最大6社(くらいの場合が多い

 続きを読む  »
2018年7月14日 不動産売買のポイント

『不動産屋にだまされるな』

書評『不動産屋にだまされるな 「家あまり」時代の売買戦略』 不動産屋をかなり敵視している一冊ですが、読む価値アリだと思います。不動産を売買する「市場」におけるパワーバランスがわかりやすく描かれているからです。著者は不動産

 続きを読む  »
2018年7月9日 不動産売買のポイント

期限の利益の喪失!?

査定書をお送りしてから3か月ほどして、お電話をいただいたケースがありました。お電話は物件名義人の奥様からでした。「主人が脳出血で倒れたんです。ようやく退院したのですが、ローンの支払いが滞って……」銀行からの督促があり、戸

 続きを読む  »
2018年6月10日 不動産売買のポイント

不動産売却時の費用②租税・公課

通常宅建業者が使用する契約書や重要事項説明書の書式は、国土交通省標準契約約款というものに準拠しています。そこには、必ず「租税・公課の帰属と分担」に関する定めが書かれています。租税・公課とは、主に固定資産税のことを指してい

 続きを読む  »
2018年6月10日 不動産売買のポイント

不動産売却時の費用①測量費用

今帰仁村内の大規模な別荘を売り出すにあたり、売主様と境界標を探していた時のことです。手元の図面を参照しながら、4~5年前に土地家屋調査士さんが打ってくれた境界標を確認していったのですが、何か違和感が……。「どうも、この杭

 続きを読む  »

投稿のページ送り

«Previous Posts 1 2 3 4 5 Next Posts»

売買物件の検索

  • オーシャンビュー&ビーチフロント
  • 1000万円以下
  • 宅地
  • 同業者の皆様へ
  • 農地
  • 民泊対応

新着情報

  • 年末年始のお知らせ
  • 民泊特化型の新築戸建てを販売します!
  • 年末年始休業期間のお知らせ
  • 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
  • 個人で農地の取得が簡単に!

物件タグクラウド

伊豆味 名嘉真 名護市 大謝名 宜野湾市 屋我 恩納村 本部町
Googleプライバシーポリシーと利用規約
PAGE
TOP
  • お問合せ
  • 海が見える不動産の売却
  • 沖縄かりゆし不動産について
  • スタッフブログ
  • ダウンロード
  • ITマニュアル
  • 同業者の皆様へ
  • 採用情報
Copyright © 沖縄かりゆし不動産 All Rights Reserved.